紫外線対策が本格化なシーズンに!【群馬パーソナルカラー color life】
- colorlife 高橋名都紀
- 4月16日
- 読了時間: 3分
こんにちは、
群馬県を中心にパーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断®︎をおこなっております、color life 高橋名都紀(たかはしなつき)です!
新年度が始まり、新生活がスタートした方もいらっしゃると思います。
私も担当している学校の色彩授業がスタートしました。
何事も始まりは緊張しますよね!
暖かさを感じる日が多くなりましたし、花粉シーズンも後半となったのもあり、
(私の花粉症状はだいぶ治りました…)
お外へ出かける機会も増えてくるのではないでしょうか?
そこで!
もう「紫外線対策」はしていますか?

4月は季節の変わり目で天気が不安定なので疎かになりがちですが、
4月の紫外線量は、今では酷暑の日もある9月と同じくらいだそうです。
4月は太陽の位置が低く太陽との距離が近くなるので、
夏に比べると日照時間は短いのですが、紫外線のダメージはやはり強いそう…
紫外線は決して悪ではありませんが、
紫外線が原因でドライアイになったり、白内障や老眼にも影響を及ぼしたり、
シミやシワの原因にもなります。
それなので、紫外線対策がまだな方は、紫外線対策を始めましょう!
よく顔に塗る日焼け止めの量を聞かれたりするのですが、
普段使用する量を聞くと、圧倒的に少ない人が多いです!!!
化粧下地を塗るくらいの感覚では少ないです。
日焼け止めの数値の効果を得るためには、顔で0.8gくらいが目安だそうです。
意外と0.8gって、量は多いのです…
それを一度で顔に塗ると馴染むのに時間がかかるので、
私は2回に分けて塗るのをおすすめしています!

手の甲に、一度に塗る量を2つに分けて出すと十分な量を素早く塗れます◯
1回分を一度に出すと多いと感じ、抵抗を感じるので、この方法がおすすめです!
紫外線は日々浴びているので、ほどほどに目も肌もケアしていきたいですね。
きっと、この日々の対策が将来の自分に返ってくると思いますので、
一緒にコツコツと続けていきましょう♩
\県内外よりお越しいただいております/
群馬エリア
太田市・伊勢崎市・前橋市・高崎市・館林市・桐生市・みどり市・渋川市・藤岡市・沼田市・吉岡町・大泉町・邑楽町・千代田町・板倉町
栃木エリア
足利市・栃木市・小山市・宇都宮市
埼玉エリア
熊谷市・深谷市・本庄市・寄居町・久喜市・羽生市
茨城県・新潟県からお越しいただくお客様も…!
\人気メニュー/
パーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断®︎・トータル診断 メイクレッスン・カラーコーディネーター講座・パーソナルカラーリスト養成講座
Comments